専業主婦期間を経て自分らしいキャリアを創るには?
出産・育児そして、パートナーの転勤・・・。女性の人生には思いもよらないライフイベントがつきものです。そして、一旦離職してしまうと、もう一度キャリアを再構築するのはなかなか難しい現状があります。
一方で、何等かの理由で一旦離職したとしても、その離職期間をむしろポジティブにとらえて、自分らしいキャリアにチャレンジしている方もいます。
本イベントは、「専業主婦が就職するまでにやっておくべき8つのこと」の著者である薄井シンシア氏をお迎えし、離職期間をポジティブにとらえ、自分らしいキャリアを創るにはどうしたらよいかを考えます。さらに、成長産業である観光業界におけるキャリアの可能性も考えます。
【開催概要】
●日時:12月15日(金)10時半~12時(10時15分より受付開始)
※託児はありませんが子連れ可能です。
●場所:NYU School of Professional Studies 東京
東京都港区 港南2丁目15−1 品川インターシティA棟22階
●定員:50名
●参加費:無料
※当日メディア取材が入る可能性がございます。
もし不都合のある方は事前にご連絡くださいませ。
※事前に著書をお読みいただくことをお勧めいたします。
【プログラム】
①薄井シンシア氏 基調講演(1時間)
テーマ「専業主婦期間を経て自分らしいキャリアを創るには?」
②質疑応答(15分)
③Waris紹介(5分)
●講師プロフィール
薄井シンシア氏 NYUSPS 講師/ CCJ - アメリカ商工会議所 観光産業委員会 委員長
1959年フィリピンの華僑の家に生まれる。日本国籍。国費留学生として来日。東京外国語大学卒業後、日本人と結婚。貿易会社で2年間勤務。外務省勤務の夫を支え、30歳で出産した娘を育てるために専業主婦の道を選ぶ。5カ国で20年間暮らす。娘の大学入学と同時に就職活動を開始。タイでのカフェテリアマネージャー、会員制クラブの電話受付アルバイトを経てANAインターコンチネンタルホテル東京に。3年で営業開発担当副支配人に。2017年5月末より、5つ星のラグジュアリーホテルに勤務。ユニークなキャリアパスが注目され、講演歴多数。著書に『専業主婦が就職するまでにやっておくべき8つこと』がある。
=================
薄井シンシア氏が講師として2018年3月に講座を開講いたします。
ニューヨーク大学プロフェショナル教育東京にて薄井シンシア氏が講師となり、新講座「観光産業・ホテル業界講座 : キャリア再構築」が開講されます。
授業は日本語で行われ、ホテルの需要と供給、さまざまなホテル部門、ホスピタリティのキャリア展望などを取り上げ、ホテル業界についての知識を深めます。また、ホスピタリティ産業におけるキャリア・プランをはじめさまざまな職務や責任の理解など、日本のホテルやホスピタリティ業界に就職するために必要な基礎知識、スキル、自信を身につけることができます!
詳細はこちらをご覧ください
=================
●主催:株式会社Waris
2013年設立。総合職経験10年以上のプロフェッショナル女性と、企業との「プロジェクト型ワーク」によるマッチング事業を主軸に展開。プロとして自由に働きたい個人の支援と、プロ人材を柔軟に活用したい企業のイノベーション創出をサポート。「ダイバーシティ・女性活躍推進」「働き方改革推進」のための企画・調査・コンサルティング事業も展開。https://waris.co.jp/
総合職系フリーランス女性向けメディアCue(キュー)http://cue.waris.jp/about
現在のご登録女性数は約4500名、顧客企業約1300社。