富永:私は大学時代に数学を専攻しながら、ICT教育について学んでいました。「ICT教育を活用した算数の授業づくり」を卒論のテーマにし、その分野で活躍する当社の存在を知り、第一志望で入社しました。
富永:先生方や教育委員会の方が使うネットワークやサーバーの構築、パソコン環境の設定などを担当しています。事前に設定内容を打ち合わせるため、お客様と接する機会もたくさんあります。 わかりやすい説明をすることや、お客様の要望に合った環境づくりが求められる仕事です。
富永:学映システムに入社したての頃はシステムの説明が思うようにできず苦労していましたが、周囲のサポートもあり徐々に仕事を覚えることができました。実際に子どもたちが機器を使用して楽しそうに勉強している姿を見られた時は、教育現場で役に立てているのかなとやりがいを感じます。今後もICT教育を通して、学びやすい環境を構築し、先生方の働き方改革に繋がる環境を提供したいと思っています。
富永:私は子どもの頃から続けていることがあり、所属している団体で海外遠征に行く機会があります。上司に相談すると、年休を組み合わせて休みにしていただけるなど応援してくれます。私自身も仕事の調整ができるよう努力しますが、周囲に行き先を伝えると渡航先の様々な情報を教えてくれます。自分の大切にしてきた活動を継続できる環境に恵まれていることに感謝しています。